市街化区域

よみ しがいかくいき


要するに、、、

都市計画のひとつだよ
もう既に街になっている場所、もしくは、だいたい10年以内には計画的に街づくりを進めたいな~と思われている区域だよ
都市計画区域のなかで指定される

関連しそうな用語たち:都市計画法 都市計画区域 区域区分 市街化調整区域

ざっくりいうと、、、

市街化区域とは

都市計画法のなかで定められる都市計画のひとつ

既に市街化されている、もしくは、将来的に市街化したい区域

のことです。

都市計画区域のなかに指定されます。

詳しく説明すると、、、

前提知識から説明します。

まず都市計画というのは、「都市づくりの計画」「その計画を実現するためのルールや規制」のことをいいます。

なぜ「都市づくりの計画」や「ルール・規制」が必要か?

というと、みんなの自由気まま・好き勝手に、街・建物がつくられてしまうと、まとまりのない不便な街になるから、です。

都市計画都市計画という法律に基づいて、国・都道府県・市町村が決めます。ちなみに、都市計画というのは、都市計画を決めるための手順やルールをまとめたガイドブックのようなものです。

この都市計画法ではまず、都市計画を決めるにあたって『日本をふたつに分けて!』という指示を出しています。

どうふたつに分けるのか?というと

●ここは人が集まりそうだから都市づくりの計画とルール(=都市計画)をちゃんと決めていこうね~~という場所

●ここは人が集まりそうもないし、わざわざ都市計画を定める必要もないでしょ~

という場所のふたつです。

前者の「ここは人が集まりそうだから都市づくりの計画とルール(=都市計画)をちゃんと決めていこうね~~」という場所 を都市計画区域といいます。都市計画を定める区域だから都市計画区域といいます。名前の通りですね。

そして更に都市計画法『都市計画区域をもうふたつに分けてもいいよ~』という指示・手順を示しています。この都市計画区域をふたつに分けるうちのひとつ市街化区域です。

市街化区域都市計画のなかで次のように定義されています。

市街化区域は、すでに市街地を形成している区域及びおおむね十年以内に優先的かつ計画的に市街化を図るべき区域とする。

都市計画法 第7条第2項(区域区分)

これをざっくりいうと、、、

市街化区域は「もう既に、お家やお店とかが集まって、ひとつの街・都市になっている場所、それから、だいたい10年以内には計画的に街づくりを進めたいな~と思ってる場所、そういうところに指定するね~」

ということです。市街化●●●区域という名の通り、既に「市街化」されている、もしくは、将来的(10年以内くらい)には「市街化」したい区域のことを指しています。

タイトルとURLをコピーしました